SSブログ

KLX250 新春 オイル交換 -2016- [バイク(KLX250 FI)]

 

 え~遅くなりましたが、皆々様、明けましておめでとうございますm(__)m

 

新年の三箇日は如何お過ごしでしたでしょうか?

私の方は、スノーボードへ行った以外は、家でゴロゴロしていました^^;

 

1.JPG
工場長-2016-
 
 最近、大して出番のない工場長(飼猫)。
 
年末に負傷(縄張り争いでw)の末、掛かり付けの動物病院へ行く羽目になりまして・・・あ、怪我は大したことなかったんですが、
 
先生から”あー、体重が5kgを超えてますね~これ以上増えると肥満になりますから、気を付けてくださいね~”と宣告されまた(;´∀`)
 
 
写真ではそうは見えないんですが、冬毛のモフモフを差し引いても、お腹周りのメタボ具合が良い感じ(笑)
 
 
対策として食事の減量を実行中なんですが、当然、工場長は超不満でエサの催促が凄まじいです^^;
 
 
まぁ、これを機に家庭内でも肥満には気を付けよう!という”意見”だけは出揃ったので、工場長共々健康を目指せればと思っています(笑)
 
 
 
 
年明け初めの更新は、1年以上ぶりのKLX250のオイル交換をお送りいたします♪

 

 2016年の元旦、いい加減にKLXのオイル交換をしなければ!と思い立ち・・・

1.JPG
秩父高原牧場へ
 
 

 例年に比べて暖かったので、暖機がてらに秩父高原牧場へ♪

放牧はされていませんでしたが、澄んだ青空と穏やかな牧場風景を見れたので良かったです。

 

2.JPG
チェーン清掃
 
 帰宅後、チェーンが温まっている内に清掃&給油。
 
ここの所、市街地しか走っていないので、ウエスで拭いて入念に給油で済ませました。
 
 
 
 
続いて、本番のオイル交換を~
 
3.JPG
スキッドプレート
 
 
 作業しやすいようにスキッドプレートを外します・・・一応、オイル交換用の穴は開いていますが、下回りに掃除も兼ねて外しました。
 
 
 
4.JPG
オイルを抜く。
 
  
 まずは、ドレンボルトを外して、古いオイルを排出します。
 
前回交換したのが、去年8月半ば・・・さすがに汚れ具合が酷い(;´∀`)
 
・・・あ、今、そこまで放置したお前の怠惰っぷりのほうが酷いとか思っ(略。
 
 
 
6.JPG
マグネェェット!
 
  オイル交換していると換えたくなるのが、ドレンボルト♪
 
KLX250用というのは売っていなかったので、ネジピッチを調べて同じサイズのを購入、取付も大丈夫でした(KIJIMAの品番105-110)。
 
肝心の効果については、次回の交換時のお楽しみ♪ということで。
 
 
 
8.JPG
オイルフィルター
 
 
 今回はオイルフィルター(エレメント)の交換も行います。
 
KLXのは、カートリッジ式でも、中身だけを交換するタイプです。
 
スティードやB-kingはカップ一体型でしたし、スーパーカブやXTZは内蔵のメッシュフィルターで交換するタイプではなかったので、このタイプは初めて(*´Д`)ハァハァ。
 
 
 
10.JPG
(;´∀`)…うわぁ…
 
 
 そりゃあ、オイルがあれだけ汚れていれば、フィルターも汚いよね~という具合でした(笑)
 
 
12.JPG
オイルフィルター
 
11.JPG
Oリング
 
 そうそう、KLXの場合、オイルフィルターの他に、キャップのOリングも交換する必要があります。
 
絶対ということではありませんが、場合によってオイル漏れの原因となるので、交換をお勧めします♪
 
 
ちなみにフィルターは、無難?なデイトナ製にしてみました。
 
 
そうそう、フィルター・Oリングともに、取付前にオイルかグリスを薄く塗ってから取り付けましょう♪
 
 
13.JPG
グリィィィス・ホールドォォォ!
 
 
 フィルターとOリングをセットしたら、フィルターを保持するためのスプリングを、グリスを利用して仮止めします。
 
 
前もってサービスマニュアルで交換方法を確認していたので、迷わずに出来ましたが・・・知らずにやっていたら、”このスプリングどーすんだよぉぉー(´;ω;`)”になっていたと思います(笑)
 
 
あとは、キャップと車体側のオイル経路を間違えないように組み付ければ、オイルフィルター交換は完了です♪
 
 
 
14.JPG
やっぱりコレでしょう!
 
 
 最後に、新しいオイルを注ぎます・・・銘柄はもちろん”ヴァンベール冴強”です。
 
 
 
15.JPG
最後の一滴まで。
 
 
 通常のオイル交換であれば、交換量は1リットルなんですが、今回はオイルフィルターも交換したので、1.1リットル必要となります。
 
 
16.JPG
微妙
 
  とりあえずは、1リットル入れてみて、暖機後に確認~してみましたら、やっぱりちょっと心許ない^^;
 
一応、上下限には収まっていますが、カワサキ車ですしいつ何時、どこから漏れるか分かりませんから・・・
 
 
17.JPG
ででん!
 
 冴強をもう一本買うのは勿体ないので、添加剤で誤魔化すことに。
 
・・・添加剤満載の冴強に、さらに添加剤を入れいるのはアレですが^^;
 
 
添加剤は、オーリスに入れようかと買っていたSTPのオイルトリートメントです。
 
オイル容量に対して、10パーセントの割合で使用とあるので、割合もちょうどですし、余った分はオーリスに入れれば一石二鳥( ´∀`)bグッ!
 
 
 
18.JPG
・・・(汗。
 
 なにこの”某有名養蜂場で採れた高純度の蜂蜜です♪”と言わんばかりの粘度(;´∀`)
 
 
普通のエンジンオイル的なものを予想していたので、流石にこれには面喰いました(笑)
 
 
 
 さすがに、コレを入れるのは良くないよなぁ~と思い、代替案を考えることに・・・
 
したんですが、つい好奇心に負けて・・・
 
 
19.JPG
ほんのちょっと、チョットだけだから(*´Д`)
 
 
  100ccほど入れました♪(ゝω・) テヘペロ
 
 
20.JPG
適量!
 
 
 
 再度、暖機してアイドリングや吹け上がりに異常が無いか確認し、オイル量をチェックしたところ、良い感じに適量になっていたので・・・
 
 
21.JPG
完了
イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━イ!!
 
 
 もう一度、各部の締め付けを確認して、スキッドプレートを取り付ければ、オイル交換完了です♪
 
 
・・・念のため、近所を走行してみましたが、添加剤による影響?は感じられず、前回同様、冴強のスムーズなギア入り、吹け上がりとなっていたので、大丈夫だと思います・・・たぶん(ォィ。
 
 
 
おまけ
 
後日、ふと確認してみたら、こんな注釈が・・・
 
22.JPG
アッー!
 
  だ、大丈夫、KLXは強い子だから・・・(ヽ´ω`)
 
 
 
 
今回は、この辺で(汗。
(´∀`*)ノシ バイバイ
 
 

nice!(10)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 10

コメント 3

タカ

クラッチは滑ったらまたオイル交換すればいいって事でwww

ちなみに今まで添加剤が原因でクラッチ滑った事は無いです。
by タカ (2016-01-13 00:44) 

歳三君

オイル交換お疲れ様です。
スプリングは何も知らないと頭の中が「?」で一杯な位置ですね(笑)
添加剤はツイツイ入れちゃいますよね~。
効果の程はプラシーボだったりもしますが(笑)
by 歳三君 (2016-01-13 21:04) 

masashi

>タカさん
た、確かに!クラッチも消耗品ですものね(汗。

そんなに激しい乗り方はしていないので・・・むしろ、冴強を入れるほどの使い方もしてな(略。

>歳三君さん
フィルターカバーを外した時点で、スプリングは落ちていますので、知らないと大変な思いをしそうです^^;
・・・プラシーボ、素敵な響きじゃないですか(笑)

by masashi (2016-01-15 22:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。