SSブログ

KLX250 ICウィンカーリレーへ交換! [バイク(KLX250 FI)]

 

 4月も末となり、例年とは違ったGWを迎えつつある今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

0.jpg
衣替え


 私の方は、GWに予定していたマスツーは中止となりました( ノД`)

 

外出自粛!ステイホーム!と叫ばれていますし、何よりもこの状況では心置きなく楽しむことな出来ませんものね。

 

で、気晴らしというのも何ですが、少し早めのバイクウェア衣替えを行いました。

 

冬用も夏用も10年前後着ているので、相応・・・以上に草臥れているので、今の情勢が落ち着いたら思い切って両方とも新調しようかと思っています♪

 

 

今回は、KLXのウィンカーリレー交換記をお送りいたします。

 

 気ままにバイクに乗れないのなら、メンテ&カスタムを楽しもう!と思いまして、現在KLXを色々といじっております。

 

今回はウィンカーリレーのIC化のご紹介。

 

別にウィンカーリレーが壊れたわけでもなく、電球ウィンカーをアレするための下準備です(*´ω`)

 

1.jpg
ウィンカーリレー位置

 

KLX250(FI)の純正ウィンカーリレーは、シート下のマフラー側に設置されています。

 

2.jpg
純正ウィンカーリレー

 

 純正はDENSO製の2ピンタイプ。

 

最近のバイクならいざ知らず、KLXのウィンカーは電球なので、ウィンカーリレーもそれに沿った性能となっています(分解していないので定かではありませんが、おそらく機械式。)

 

※表記の見方は、電圧が12.8Vの状態で、10W電球が2つ接続されると、1分間に85回くらい点滅します!って感じです(;'∀')

 

3.jpg
110型 3極カプラ

 

 ICウィンカーリレーを取り付けるにあたり、車体側の配線をギボシにしようかと思いましたが、配線長に余裕がないので、カプラー接続に変更。

 

この手のカプラーってホムセンでも売ってそうですが、車用は偶数極が多いので、なかなか無いんですよ・・・ネット通販が充実していない頃は、バイク用品店を梯子した思い出が(;'∀')

 

4.jpg
自作 ICウィンカーリレー

 

 肝心のICウィンカーリレーは、10年ほど前に拵えた自作品をカプラー化して再利用。(確かスーパーカブに付けていたような ・・・)

 

バイク電装のLED化から始めた電子工作で作成したものですが、公開されていた作成図に沿って部品を集めて作ったので、正直、細かい仕組みはサッパリです( ̄▽ ̄;)

 

性能としては、LEDのみならず電球でも使えて、ハザードにも対応、さらに点灯と消灯の間隔を調整できるというマルチタイプ。

 

5.jpg
取付完了♪

 

 純正リレーはプラスと出力の2線ですが、自作リレーは"マイナス"が加わり3線となるので、別途アースを接続する必要がありますが、基本は付け替えるだけです。

 

念のため、電球での動作確認してから、シートと干渉しない位置に防振を施して設置すれば、作業完了です♪

 

 

 ここからが本番となるのですが、長くなるので次回以降にご紹介いたします。

 

それでは、今回はこの辺で(^^)/

nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

nice! 10

コメント 2

歳三君

リレーを交換するって事はLED電に変えちゃうんだと思いますが
全ランプLED化ですかね?

by 歳三君 (2020-05-04 13:57) 

masashi

>歳三君さん
ウィンカーをアレすることで、ヘッドライト以外は全LED化となります♪
LEDヘッドライトも興味あるんですが、クリアランス的に厳しすぎるのでハロゲンのままですね( ̄▽ ̄;)
by masashi (2020-05-06 21:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。