SSブログ

スノーボード 2015-16 [ まとめ ] [スノーボード]

 

 新年度の4月となり、小春日和の続く今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

私の方は、恒例の花粉症が・・・と思っていたのですが、今のところ症状はとっても軽いΣ(´∀`;)

例年だと、くしゃみ・鼻詰まりが酷くて薬・マスクが手放せなかったんですが、これは歳のせいでしょうか(笑)

 

3.png
エイプリルフール
 
  4月と言えば、私の誕生月です!さぁ祝いなさ(略 エイプリルフールです(笑)
 

新聞記事やネット記事で特集ネタがあったりして、毎年楽しみにしています。

特にBMW・MINIのネタが好きで、昨年は映画「ピクセル」とのコラボでしたが、今年はヨーロッパの天候を再現する機能を備えたコンバーチブル特集で、なかなか面白かったです。

 

そんな中で、ソネブロの公式「モモ妹ブログ」でも、上記の宣伝が(笑)

 

 ☆

 

今回は、2015-16シーズンのスノーボードまとめをお送りしたいと思います。

 


 

 春の陽気に伴い、スノーシーズンも終盤となりましたので、4月3日で滑り収めしました。

例年だと4月下旬までは余裕があるんですが、今年は暖冬で貯金(積雪)が少ないため、標高の高いスキー場以外は、ほとんどクローズしてしまいました。

 

4.JPG
2.JPG
かぐらスキー場
4月3日
 
 滑り収めは、湯沢エリアの中では標高の高い「かぐらスキー場」にしました・・・が、朝一(8時前)で既にシャバシャバの春雪(;´∀`)

 

シャーベット状の雪だと、傾斜が緩いと失速してしまい、急斜面は板を踏み過ぎると沈んでバランスを崩すので、気持ちよく滑るのはなかなか難しいです。

 

【2015-16シーズン滑走歴】

 12月5日(土) 湯の丸スキー場

12月27日(日) かぐらスキー場

12月30日(水) 神立高原スキー場


1月 2日 (土)  舞子スノーリゾート


1月 10日(日) 神立高原スキー場

1月 23日(土) 神立高原スキー場

1月 31日(日) 神立高原スキー場

2月 7日 (日) 神立高原スキー場

2月 15日(月) 神立高原スキー場


2月 20日(土) 神立高原スキー場


3月 12日(土) 神立高原スキー場

3月 20日(日) 湯の丸スキー場

3月 26日(土) 神立高原スキー場

4月 3日(日) かぐらスキー場

 

以上、滑走日数は14日間でしたm(__)m

 目標の20日間には遠く及びませんでしたが、神立シーズンパスの元は取れましたし、暖冬の状況下では十分に滑れたと思います。

 

【今シーズンの成果】

 

 結論から言いますと、大して上達していません(´;ω;`)ブワッ

昨シーズンに比べて、スノーボード全般の習熟度は上がっている気はしますが、特別に”これが出来るようになった!”的なことがないので、いまいち達成感がありません。

・・・キッカー&グランドトリックも成功率はか~なり低いですし、地形やパウダーゾーンでの滑りもコツが掴めず仕舞いでorz。

 

 来シーズンこそは、達成感のある上達を得たいので、ちゃんとイメトレ&オフトレを習慣にして頑張ろうと思います!・・・そうすれば、きっと素敵な出会いも!?(人´∀`).☆.。.:*・゚

 

【おまけ】

 3月末に神立高原で行われたスノーボード試乗会に参加したので、その感想を記したいと思います。

 

神立 160326-2.JPG
試乗会ブース
 
 
 スキーやスノーボードには、翌シーズンの板やビンディングを試せる試乗会というものがあります。

 

ほとんどがシーズン終盤(3月末~)に行われるので、知らない方も多いと思います(ちなみにハイシーズンしか滑らない友人は知りませんでしたw)

 

他のスポーツ用品にも言えますが、使ってみないと善し悪しは分かりませんし、スノーボードも色んなメーカーがあり、それぞれに多彩なモデルがありますので、乗り比べは大切です。

 

 特にスノーボードに詳しくなくても、 気になるメーカーブースへ行って、抽象的でも構わないので”こういう滑りを目指している”と伝えれば、それに合った板を紹介してくれます。

また熱心な店員さんなら色々とアドバイスも貰えたりする(初心者の頃はチンプンカンプンですがw)ので、勉強にもなりオススメです♪

 

 試乗会は、スキー場によって試乗できるメーカーが異なり、完全予約制から予約者優先、当日参加OKなど様々ですが、大抵は当日申込みでも参加できます。(ただし身分証明書が必要)

 

ちなみに今回参加した試乗会は、東京の神田スポーツ商店街にある複数のお店が共同で主催したものだそうで、その試乗会場で早期予約もやっていました。

 

 前口上が長くなりましたが、肝心のインプレを・・・。

 

神立 160326-5.JPG
K2 Turbo Dream 156cm
 
 
 フラット形状の板を得意とするK2のオールマウンテンモデルです。
 
形状はフラットロッカーのディクショナルツインで、板は重めでフレックスも硬めでした。
 
乗り始めこそ重さと硬さに戸惑いましたが、慣れれば取り回しもスムーズでスイッチランも問題なし、スピードを上げてもバタつかずに安定して滑れたので好印象でした。
 
 
コンセプト的に初心者やグラドリ中心の方には向いていませんが、パウダーから圧雪バーンまでガンガン滑りたい人には良さげな感じでした。
 
 
 
神立 160326-7.JPG
神立 160326-9.JPG
K2 Joy Driver 156cm
 
 K2最高峰のJoy Driverです。
 
ローキャンバーのディクショナルツイン形状(キャンバーが後ろ足寄りだそうです。)
 
先ほどのターボドリームよりも、もっと滑りに重点を置いたモデルのようで、ターボドリームと比べて、重さはやや軽く、硬さも粘りのある硬さといった感じだったのですが、どうにも上手く扱えませんでした。
 
店員さん曰く、ライダーから板にグイグイ働きかけるような滑り?に向いているらしいので、アルペンとはまではいきませんが、もっと攻める滑りな方に合うと思います。
 
 
・・・いつの日か、こういう板を難なく扱えるようになりたいです^^;。
 
 
 
神立 160326-10.JPG
神立 160326-12.JPG
K2 Eighty Seven 155cm
 
 
 来シーズンからのニューモデルとなるEighty Sevenです。
 
ローキャンバーのディクショナルツインです。
 
店員さん曰く、「JoyDriverとUltraDreamとTurbodreamを合わせたような板です。」なんて、どう判断していいか分からない紹介をされた板です(笑)
 
特徴としては、板長をやや短めに板幅をやや太めにして、足下以外のフレックスを軟らかめにしたそうで、実際乗ってみも扱いやすかったです。
 
 
・・・ただ、万能そうだけど特徴のない感じが強くて、私のような変態変り物好きには印象が薄かったです(笑)
 
 
 
神立 160326-13.JPG
神立 160326-15.JPG
K2 Party Platter 150cm
 
 
  こちらも来期からのニューモデル”Party Platter”です。
 
 「あるじゃないか、私向きの変態チックな奴が(爆)」と思ったショートファットなオールマウンテボードです。
 
 
板長がかなり短いので取り回しがとても軽く、板幅が太いお蔭でスピードを上げても、そこそこ安定して滑れました。
 
 
フレックスもターボドリームと同じくらいでしたので、そこまで扱いにくという硬さではありませんでした。
 
 
 店員さん曰く、「バックカントリーで使用しましたが、パウダーでも十分使えます!」とのことでしたので、これでパウダーも楽しく滑れるのであれば・・・変態チックな形状といい、ちょっと欲しくなりました(笑)
 
 
 
神立 160326-16.JPG
買うならコイツだなw
 
 
  以上が試乗した感想となります。
 
・・・スイマセン、他にも色なメーカーがあったのですが、K2しか試乗しませんでしたm(__)m
 
今使っているブーツとビンディングがK2だったので、最初にK2ブースを覗いてみたのですが、ちょうど店員さんと馬が合い、色々と談義をしている内にK2尽くしとなりました(笑)
 
 
 
 今回試乗した中だと、やはりPartyPlatterが一番面白かったので、来シーズン・・・以降に型落ちを狙ってみようかと思います(ォィ。
 

 

 

 それでは、今回はこの辺で(´∀`*)ノシ


nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 5

コメント 2

nozzy

わたしは学生時代にスキーで、年間150日とかやってました。^_^;
札幌だったので、スキー担いで学校行って、講義が終わってから地下鉄とバスゲレンデに通ってました。
3月に岩岳で全学連の大会があったのですが、ゲレンデに水たまりがあるような条件に慣れてなくて、ボロ負けでした。
by nozzy (2016-04-19 19:42) 

masashi

>nozzyさん
年間150日とは凄いですね!
私ももっとゲレンデに近ければなぁ~と思いますが、きっと体力的に大して滑れなそうです(笑)

by masashi (2016-04-23 15:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。