SSブログ

KLX250 ブレーキメンテ [ フルード交換 ] [バイク(KLX250 FI)]

 

 8月に入り、長かった梅雨もよ~やく明けた関東地方ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

0.jpg
キンカン リニューアル?
比べてみないと分かりませんw
 
 突然ですが、皆様は虫刺されに何を使いますか?私はキンカン派です。
 
あの独特の刺激臭と爽快感、日焼け肌への刺激がたまらないので好んで使っています(*´ω`)
 
いつも容量の大きいのを買って、2~3年で使い切るのですが、最近買い替えてみたところ容量が減っていました。
 
最初は買い間違えたかと思いましたが、調べてみると一昨年にリニューアルしたようで・・・まぁよくある値上げ対策な気もしますが、まさかキンカンも!?と驚きました(;´∀`)
 
 
 今回も梅雨に行ったメンテネタ、KLXのブレーキメンテをお送りいたします。

 

 さて、今回はブレーキフルードの交換です♪

 

フルード交換は、2年前にブレーキホースを交換して以来で、サービスマニュアルにも2年毎に交換!とあるので、メンテすることにしました。




31.jpg

リアブレーキから

 

 まずは手間のかかるリア側から。

 

 フルード交換だけであれば、リヤタイヤを外す必要はありませんが、キャリパー部を清掃するためには外す必要があるため、この辺が手間なんですよね(;´Д`)

 

32.jpg
パッド残量
33.jpg
ピストン清掃
36.jpg
組付け

 

 現在のKLX走行距離は、2万キロを超えたところですが、ブレーキパッド残量は十分なので、淵を軽く面取り&清掃します。

 

キャリパーの方は、ピストンのパッド接地面と側面にサビが生じていたので除去し、パッド接地面やパッドピンに鳴き止めグリスを塗って、組み直してキャリパー部の清掃は完了。

 

41.jpg
42.jpg
43.jpg
フルード交換

 

 キャリパー清掃が済んだら、ホイール部を組み直し、ついでチェーン張り調整も行ってから、よーやくフルード交換へ。

 

今回は新兵器「ブレーキオイルスポイド」を導入しました!今まで直缶で慎重に注いでいましたが、これで作業がやり易くなりました♪バイクのフルードタンクは小さいので加減が難しく、こぼしたら大惨事ですからね。

 

交換用のフルードは「カストール パフォーマンスDOT4」・・・前回使用して余ったフルードなので、若干透明度がアレでしたが、きっと大丈夫でしょう(;'∀')

 

フルード交換自体は、ワンウェイバルブを使用してエアーが逆流しないように、新しいフルードへ入れ替えれば完了です♪

 

44.jpg
46.jpg
48.jpg
フロントメンテ

 


 続いて、フロントブレーキのメンテです。

 

基本的にはリアと同じ手順ですが、フロントは2POTなので、やや手間がかかります。

 

ピストン部をある程度露出させるために、ブレーキレバーをにぎにぎしますが、まず両方同じように出てきません(;´∀`)

 

その場合、私は多く出ている方を指で押し込んで、その反動で低い方を出し、またレバーをにぎにぎして露出させて~で調整しています(出し過ぎてフルードが漏れないように注意しましょう)。

 

51.jpg
52.jpg
フルード交換

 

 キャリパーメンテが済んだら、本体に戻してフルード交換に移ります。

 

これもリヤと手順は同じですが、キャリパーとブレーキレバーの位置が離れているので、体勢を決めておかないと手足が攣ったりしてテンポよく交換できません(笑)

 

 

おまけ


38.jpg
ブレーキディスク 摩耗チェック

 

 今回、ブレーキメンテをしていて、そ~いえば!と気になったのでブレーキディスクの摩耗具合を計ってみました(ほとんど出番の無いマイクロメーターを活用w)

 

新品時の厚みを計っていないので、どれだけ摩耗したか分かりませんが、使用限度からはフロント・リヤともに残量十分♪・・・まぁ普通に乗る分には、10万キロくらい乗らないと交換することも無いでしょうし(;´∀`)

 

ただ、私はリヤブレーキを多用する癖があるので、フルードの汚れ具合の差と同じように、ディスク自体もリヤの方が摩耗していました(0.1mmも無いの差ですが)。

 

 

それでは、今回はこの辺で(^^)/

nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

nice! 6

コメント 2

歳三君

ブレーキメンテお疲れ様です。
自分もいつも、こぼしたらどうしよう!のドキドキ感満載の
直缶でやってますが
こんなスポイトがあると楽そうですね。
by 歳三君 (2020-08-14 18:30) 

masashi

>歳三君さん
交換頻度が少ないので、買おうか迷いましたが、零したときの衝撃を考えて購入しました(;´∀`)
バイクにはちょっと大きいサイズですが便利ですよ♪
by masashi (2020-08-22 21:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。