SSブログ

KLX250 バッテリー交換 [ デイトナ DYTX7L-BS ] [バイク(KLX250 FI)]

 

 2月も末となり、少しずつ寒さも和らいできた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

000.JPG
アプリクーポン
 
 昨今の世界情勢で高騰した燃料代を少しでも抑えようと、私も決済方法を変更したり、さらにアプリクーポンも活用して節制に励んでいます。
 
ただ、このアプリクーポンの操作が手間なんですよね・・・給油毎にスマホだして、アプリ起動して、クーポン表示して、端末にスキャンして、決済端末(キーホルダー型)をスキャンして、ガソリン(種別)を選ん(略。と操作が多い!もっとスムーズにして欲しいものです(;´∀`)
 
 今回は、KLXのバッテリーを交換しましたのでご紹介いたします♪

 今年の冬になってから、バッテリーの弱りが目立ち始めた愛車のKLX。

 

購入してから今年で9年目ですが、一度も交換していない(純正のまま)ので、さすがに寿命だと思い交換することにしました。

 

1.jpg
DAYTONA DYTX7L-BS

 

 交換用に選んだのが、デイトナの純正相互バッテリー!

 

・・・はい、アレだけリチウム!リチウム!と喚いておいて、普通のMFバッテリーを選びましたm(__)m

 

理由(言い訳)としては、リチウム系は寒さに弱いことと、充電する場合は専用品が必要なこと、そして思っていたよりも相互バッテリーが安かったことです。セールで4~5千円で買えるんですもの(*´Д`)

 

2.jpg
3.jpg
電圧確認

 

 昔はバイク用バッテリー=高価!なイメージでしたが、今回買い替えに伴い、調べてみたところ安価な相互品が多くて驚きました。

 

そんな中で、デイトナ製を選んだのは”保証・サポートがしっかししている(だろう)”というところ。おそらくデイトナ製とっても中身は他社の似たり寄っ(略。

 

5.jpg
6.jpg
KLX バッテリー位置

 

 新品バッテリーの電圧を確認して、問題なかったので早速交換作業に入ります!

 

KLX250(FI)のバッテリーは、左サイドカウルを外すとアクセスできます。

 

(私のKLXは純正キャリアを装着している関係で、キャリアの取付ボルトも緩める必要がありましたが、通常はボルト3本外せばアクセス可能)

 

7.jpg
純正の電圧確認

 

 折角?なので、弱ったバッテリーの電圧を確認してみたところ、12.19ボルトと低い数値でした。

 

この状態でも始動可能でしたが、1週間前に2時間ほど乗っての結果なので、やはり弱っている印象でした。

 

9.jpg
マイナスから

 

 交換作業と言っても、外す際はマイナスから!付ける際はプラスから!といった端子の付け外しの順番さえ守れば、簡単な作業です♪

 

11.jpg
12.jpg
13.jpg
新旧比較

 

 純正を外したところで、新旧を比較。

 

相互品なので外形寸法と重さは、ほぼ同じ(キッチンスケールだと2kgまでしか計れないので、手に持った印象で(;´∀`)

 

違うところは、端子周りの形状と、固定ナット・ボルトにワッシャーが付属、優れた点としてはデイトナ製の方が1A容量が多いです(純正6A、デイトナ7A)

 

14.jpg
17.jpg
取付
 
 この機会にバッテリーBOX内も綺麗に掃除してから新品を取付♪(電装系を弄る際にバッテリー端子を外すことはあっても、バッテリー事態をを外すことなんて滅多にないので)
 
交換後に試乗してみましたが、新品(正常)バッテリーだとセルが元気よく回り、気持ちよく始動しました♪
 
さらにはアクセルの吹け上りも力強くなったがします( ´∀`)bグッ!
 
18.jpg
時計合わせ
 

 バッテリーを外した際に忘れがちな、時計合わせも行って作業完了です。

 

KLXの場合は、ODOメーター表示状態で、リセットボタンを長押し(2秒以上)すると時刻設定モードになるので、モード・リセットボタンを駆使して時刻設定します。

 

 弱ったバッテリーがどこまで持つか!?なんてチャレンジにも興味ありますが、ツーリング当日や出先でバッテリー上がりなんて辛すぎるので、今回の交換で一安心です(´▽`) ホッ

 

 

それでは、今回はこの辺で(^^)/

nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

nice! 13

コメント 2

歳三君

バッテリ交換お疲れ様です。
ネタ的には激安購入して取り付け出来ない!とか
数か月で死んだよ。。。とかが笑えますがw
デイトナブランドなら一定の信頼性があって
安心できそうですね。

by 歳三君 (2022-03-06 18:26) 

masashi

>歳三君さん
耐久性ばかりは使ってみないと…ですが、どちらにしても当ブログ的には美味しい(笑)ので、期待して乗っていこうと思います♪
by masashi (2022-03-06 22:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。